
-
スティールシャッド S51 TW
¥2,090
SOLD OUT
-
キラーゴールド S22 TW
¥2,090
SOLD OUT
-
サンフィッシュタイガー S38 TW
¥2,090
SOLD OUT
-
チャートバックアユ S39 TW
¥2,090
SOLD OUT
-
スパークアイスシャッド ST17 TW
¥2,090
SOLD OUT
-
スパークホワイトチャート ST21 TW
¥2,090
SOLD OUT
-
ゴ-ストチャ-トブル-バック S61 TW
¥2,090
SOLD OUT
ロングキャスト&ディープ攻略が可能なもうひとつのタイフーン
それまでクリアレイクの広いフラットウィードなどのロングキャストが必要なエリアや、3m以深のミドル~ディープレンジを釣る場合は、リアブレードを#7に交換するチューニングを行っていた。#7にサイズダウンしたことによって、アピール力はやや犠牲にするものの、ロングキャスト性能は上がり、1~2m深いレンジをリトリーブすることができる。このレンジの違いは、なだらかなフラットエリアやリザーバーでは全く違うポイントをトレースできる別のルアーとして想像以上に大きな使い分けができる。つまりノーマルと比べて使用に適したシチュエーションに明確な違いがある上に、フィールドによってはその使用頻度も高い。サイズダウンしたとは言え#7ブレードも世界最大級で、ディープレンジに潜むタフなビッグバスに他には無い特別なアピール力を発揮する
『オリジナルのタイフーン1ozTW(リア#10ブレード)とは』
バス用としては世界最大級の#10ウィローリーフブレードを採用し、ビッグベイトと同格のアピール力とビッグベイトには無いスナッグレス性能を持ち合わせたモンスタースピナーベイト。通常のビッグベイトが不得意とする根掛りの多いストラクチャー周りでも超タイトに通せることの効果は絶大で、強烈なフラッシングと水流によりカバーの中に潜むビッグバスに気付かせバイトに持ち込むことができる。この#10ブレードは、ただ大きいだけではなく軽快な回転ピッチによって驚くほどの軽いリトリーブ性能を実現し、長時間キャストし続けることを可能にした。またブレードは巨大ながらヘッドは通常のスピナーベイトと大差がなくレギュラーサイズのバスでもバイトしてくる点が通常のビッグベイトには無いメリット。タイフーン1ozTWは、水深2mまでのシャローレンジを得意とし、唯一無二ブレードによるアピール力と対カバー性能を持ち合わせた代用の効かないビッグベイトである。